簡単な説明で「現在の電気理論」を塗り替えるお話

 

 今まで、何冊も『コロンブスの電磁気学』を改訂し出版してきましたが、私の友人知人からは“難しくて分からないから、読んでいない”との返事が返ってきます。

 

 そこで、数式や詳細な説明(一寸専門的な)を省略して、出来るだけ簡単に読んで頂くように書き変えました。
(まだ進行中ではありますが)


  何しろ、尊敬するファラデーは、200年ほど前の1791年9月22日にロンドン近郊のニューイントン・バッツで鍛冶屋を営む家庭の二男として生まれ十三歳にすぎない少年のころから、製本屋の配達人として働き始め、家計を支える一員となったのである。とても、勉強どころではなかった。


 その無学のファラデーが、今にして思えば、当時の貧弱な装置を用いて、今日の電気理論の基礎を築いてくれたのです。

それに、ファラデーが、私が使用させて頂いている装置を、当時用いたならば、私と同じような実験をしていたと存じます。

ですから、従来の電気に関する知識は一切必要ありません。

かえって、頭の中が混乱してしまうかもしれません。

今までの「電気理論」に詳しいお方は、この際、それらの電気知識を「オール・クリアー」して、
更には、ご自身が、ファラデーの生まれ変わりだとのお気持ちで、お読み頂けましたら幸いです。

 

 詳細は、原著の各種『コロンブスの電磁気学』(窓文社発行)を、

又、ファラデーに関しては拙文『
敬愛するマイケル・ファラデー(1ファラデーの生い立ち』などを御参照下さい)

   目次
 0 序 ファラデーの電磁誘導の法則は誤解の産物です 
 1

地面は〇ボルトの嘘と、電気は高いところから低いところへ流れるの嘘

次の簡単な実験で、従来の電気理論が崩れてゆきます 

 2  地球はゼロボルトの嘘:地球はアース棒間の結合線
 3  電気は2本の電線をプラスマイナス同時進行
 4  電気は低いところから高いところへも流れます
 5

現在の権威たちも“直流と交流を誤解しています”.

 6

交流直流も同じ電気(電気は近接作用

 7  ピップエレキバンの効用?
 8  従来の電気化学理論の一端が崩壊します
 9   食塩水も銅線も同一発電現象
 10  ファラデーの電磁誘導の法則は誤解です(1)
 11

ファラデーの法則を生んでしまったファラデーのコイル発電実験  

 12  コイルでの発電は、コイルの断片、断片での発電の集積結果です
 13

トランスの理論も誤解です

 14  トランスの理論も誤解です(交流編)
 15  コイルの理論も誤解されております
 16  コンデンサ理論も誤解の産物
 17  表皮効果という誤解された電気抵抗
18   「光量子仮説」から「電磁子仮説」への移行
 19  ファラデーの電磁誘導の法則は誤解です(2
20  ファラデーの電磁誘導の法則は誤解です(3
21  電気は近接作用を無視した「フーリエ変換」 
 22 渦電流も誤解の産物です(1
23 

渦電流も誤解の産物です(2