目次へ戻る

私の想い、私の願い、私の使命

19941011日 

宇佐美 保

 デル・モナコ先生の演じ歌うオペラ『道化師』く特に“衣装を付けろ”)に圧倒され感激し、そしてデル・モナコ先生の心暖かい御指導の御陰で、今日迄の私(以前の私には全く想像も出来ない歌の世界へ)に進歩して来ました。

“デル・モナコ先生のあの強烈なドラマテイクな歌を歌いたい!”と、のみ念じていた私が“童謡も歌いたい!”と変化進歩して来たのですから!

それは、「デル・モナコ先生の教え(声)」が、私の身に付けば付く程、私の歌の表現の幅が益々広がって来たのでした。

そして、今私が想い願っておりますのは。

 

1)デル・モナコ先生の偉大なる声に対する不当な評価を払拭したい!

  (拙文『デル・モナコ先生への一般的な評価に対して』を御覧戴けましたらと存じます。)

  イ)デル・モナコ先生の発声は、喉に力を入れた強引な素人的な発声ではありません!

  口)デル・モナコ先生は、フアルセット等の技巧等を、「出来ないからやらない。」のでなくて、「出来てもやらない。」のです。

  ハ)デル・モナコ先生は、声だけを垂れ流しているのでなく、とても感情が豊かなのです。

2)デル・モナコ先生の発声によれば、日本語の歌も全く無理なく歌える!

 (拙文『日本の歌を歌う為の、日本独自の発声は、全く不要!』を御覧戴けましたらと存じます。)

3)デル・モナコ先生の発声によれば、日本語の話声も豊かになる!等々

 (拙文『日本の歌を歌う為の、日本独自の発声は、全く不要!』の第17項「日本人の話方が問題なのだ!」を御覧戴けましたらと存じます。)

 

これらの事を、デル・モナコ先生に導いて戴いた私の声で実証し、そして、又もっともっと広い歌の世界を切開いて行きたい!と想い頗っているのです。

そして、その事が、私を優しく親切に導いて下ださったデル・モナコ先生そして奥様への御恩返しの一部となればと、想い、願い、私の使命と思っているのです。

そして、それは、勿論、私自身の喜びであります。

目次へ戻る