目次へ戻る
中村修二教授と報奨金
2014年10月27日
宇佐美 保
東京新聞(2014年10月25日)の「こちら特報部」に次の記述を見ました。
政府は、企業の社員の発明で得た特許権を「社員のもの」から「企業のもの」とするよう特許法を改正する方針だ。産業界の要請に沿ったものだが、社員の「やる気」をそくことにならないか。社員の発明は誰のものなのか。あらためて考えた。 …… 「サラリーマンはかわいそうだ」。ノーベル物理学賞の受賞が決まった米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授は共同通信の取材に、特許権を「会社のもの」とする特許法改正案に強く反対した。 中村教授が、青色発光ダイオード(LED)を開発したのは、社員の時。日亜化学工業から当初もらった報奨金はたった二万円だった。 …… 現行法が定める「相当の対価」を根拠に、企業が訴えられる例は後を絶たなかった。中村教授が〇一年、日亜化学工業に対価を求めた訴訟は〇四年、東京地裁が会社側に二百億円の巨額支払いを命じる判決を言い渡した。この訴訟は最終的に八億四千万円で和解が成立し た。これ以外でも、大手食品会社「味の素」で人工甘味料の製造法を開発した元社員が起こした訴訟は〇四年、会社側が一億五千万円を元社員に支払うことで和 解。大手電機メーカー「日立製作所」の光ディスクの読み取り装置に関する訴訟は〇六年、日立側が一億六千三百万円を開発者に支払う判決が確定した。 ……
今回の改正は、産業界の要望に沿ったものだ。経団連は二〇〇〇年代後半から、特許権の法人帰属化を求めており、現行制度を「訴訟が起きた場合、支払う対価の金額の算定が裁判所に任されるため、企業は長期にわたりリスクを抱える」 「国際競争上不利な制度」と問題視してきた。…… |
私は中村氏が受け取った八億四千万円を知るや、直ちに、芸能人たちの年収を思い浮かべました。
そこで、「芸能人年収」のサイトを見て驚きました。
(勿論他部門の芸能人の年収にも驚かされます)
http://geinoupro.web.fc2.com/guarantee.html
なんと、中村氏が得た報酬以上の年収を手にした芸人が3人もいるのです。
それ以外の方々の年収の多さに驚愕します。
(ランキングはご参考に文末の「補足」に掲げます)
中村氏の業績は、世界中でも何年に一度出るかどうかです。
(この件に関しては、先の拙文≪中村教授と日亜化学の悲劇≫もご参照ください)
だからこそ、今回ノーベル賞を授与されたわけです。
ところが、芸人たちは、毎年、驚くべき収入を手にしているのです。
彼らがテレビ等に出演して、それなりの社会的貢献をしているのなら兎も角です。
それどころか、彼らの役割は、テレビに出演して、日本人の思考能力をゼロにする為と思うほどです。
若しや、国営放送等から情報を日本人が鵜呑みにして、ある勢力の想いのままに日本人を操る為に尽力しているのかしら?
でも、彼らの報酬は、(CIAの秘密資金ではなく)企業の広告費で賄われている筈です。
そこで、「企業広告費」のサイトを訪ね,その一部を抜書きしますと、次のようです。(単位、百万円)
http://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=616
ソニー 354.981 トヨタ自動車 330.870 本田技研工業 254.016 |
これらの広告費を、芸人、芸能人たちに支払うことなく(ホンの一部は彼らに支払う事としても)、特許等で、会社に貢献された方々に支払い、その貢献情報を広告に使用した方が、企業の信頼度も、日本人の質も向上するのではありませんか!?
そのような判断を下すべき、企業の社長たちの年収を検索して、「大手企業225社役員の報酬ランキング(2013年)」を見て、又、びっくりです。
http://kyuuryou.com/w2869-2013.html
中村氏の獲得額以上(或いはほぼ同等)の報酬を1年間で手にされた方が6名も居られます。
(ランキングの一部を「補足」に掲げます)
そして、いつも思うのですが、このように多額の報酬を手にされて居られる方々がそれ相応の企業への貢献、社会への貢献を果たしておられるのでしょうか!?
このランキングに掲げられた年俸が1億円以上の222名の方々の中には、福島原発事故を引き起こした東電の方々のお名前が記載されておりませんが、彼らとて多額の報酬を手にしていた筈です。
そして、その報酬に見合う仕事をされたとはとても思えません。
更に、東京新聞(2014年10月24日 夕刊)には、“中村修二さん「日本でも認められ、うれしい」” (文化勲章受章に際して)の記事の一部を引用させて頂きます。
受章を一番に伝えたいのは、開発のきっかけをくれた日亜化学工業(徳島県)創業者で会長だった故小川信雄氏だ。 「クビ覚悟で会長に青色LEDの開発をしたいと話したら『いいよ』って。やらざるを得なくなった」と笑う。 「今の自分があるのは会長のおかげ」。機会があれば墓参りするつもりだ。 |
このような発明者と社長さんの関係なら、特許の報奨金に関して裁判沙汰にはならないと存じます。
尤も、多くの方々がご存知のように、感謝もされず、報酬に見合うだけの仕事をされて居られない方々は、政治家?
次に掲げました『日刊ゲンダイ(2014年10月26日)』のWEBサイトをご覧頂くと、このような方々を何故、ネット右翼と言われる方々がご支持されるのかが、不思議に思えてなりません。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154429/1
“SM大臣”が霞む…安倍首相&麻生大臣「政治資金」放蕩三昧 …… 安倍首相の資金管理団体「晋和会」の10〜12年分の収支報告書をみると、「行事費」という名目で多額の飲食代を計上。その規模は3年間で3000万円近い。 「09〜11年の3年間にキャバク ラやクラブなど女性の接客を売りにする店に計59件、総額127万円を政治資金から支出していたのです。下戸の首相本人は一度も参加せず秘書らが通ってい
たようですが、安倍サイドはメディアの指摘を受け、慌てて報告書から支出を削除。秘書らに全額返納させました」(地元政界関係者) 常連店は銀座の3つ星すし店「すきやばし次郎」など美食三昧も安倍首相に負けず劣らず。1日の支払先が10店オーバー、1店20万円を超える高額出費は日常茶飯事。12年2月10日には 神楽坂の高級料亭「幸本」に54万円をポンと弾んだほか、銀座の高級クラブなど計15店に総額230万円もの大金を落としたほど。 |
こんなにも多額の金額を食費につぎ込まれては「消費税の増額」は、政治家たちの「消費」の為の増額と思えてなりません。
更に、次のサイトをお訪ね下されば、驚きは何倍にも膨れ上がってしまします。
安倍晋三氏の「政治資金」に関しては、次のサイト他をご参照ください。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/121130/1212300059.pdf
麻生太郎氏の「政治資金」に関しては、以下のサイトの34頁以降をご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/121130/1313200062.pdf
(備考欄があるのですから、如何なる会合で出席者は誰かも備考欄に書くべきでしょう。
それが秘密の会合なら、列記されている人目に付く有名料理店等でなく、官邸とか議員会館などで会合すべきでしょう)
勿論、総理、副総理がこの様なら、他は推して知るべしです。
『週刊ポスト2012年2月17日号』のWEBは次のようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/6260198/
2012年2月8日 7時0分
この国では、「格差社会」の頂点に国会議員がいる。 国会議員の歳費(給与)の高さは世界一で、月給・ ボーナス合わせて年間2106万円。これとは別に、歳費振り込みの個人口座には、毎月100万円の「文書通信交通滞在費」が振り込まれる。非課税で使途の
報告も必要ない「つかみガネ」だ。年間1200万円だから歳費と合わせて年収3306万円、課税収入に換算するとざっと4500万円相当になる。1部上場 企業の社長の平均給与、約4708万円(賃金管理研究所調べ)に肉薄する。 「うちの先生は文書通信交通滞在費でマンションのローンを払っていました。みんなやってますよ」…… |
更には、政党助成金が、総額「約355億」の使い道はどうなっているのでしょうか?
赤旗の「政党助成354億円使う」のサイトをご参照ください。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
政治家たちが「科学立国日本」の旗を掲げるなら、政治家たちに支払われるお金は、中村氏らに支払われた方が有意義と存じます。
「補足」
芸人部門ランキング | |||
芸名 | 推定年収 | 芸名 | 推定年収 |
ビートたけし | 17億2,000万円 | 矢部浩之 | 3億7,000万円 |
明石家さんま | 11億5,000万円 | 志村けん | 3億7,000万円 |
タモリ | 9億9,000万円 |
石橋貴明 | 3億2,000万円 |
田中裕二 | 8億2,000万円 |
宮迫博之 | 3億2,000万円 |
太田光 | 7億2,000万円 | 蛍原徹 | 3億2,000万円 |
上田晋也 | 6億2,000万円 | 岡村隆史 | 2億9,000万円 |
有田哲平 | 5億3,000万円 | 木梨憲武 | 2億3,000万円 |
浜田雅功 | 4億4,000万円 | 設楽統 | 1億5,000万円 |
笑福亭鶴瓶 | 4億3,000万円 | 有吉弘行 | 1億5,000万円 |
松本人志 | 4億2,000万円 | 千原ジュニア | 1億2,000万円 |
加藤浩次 | 3億8,000万円 |
…… | …… |
社長の年収
順位 |
会社名 |
氏名 |
報酬額 |
従業員 |
1 |
樫尾 和雄 |
12億3300万円 |
799万円 |
|
2 |
御手洗 冨士夫 |
11億0500万円 |
756万円 |
|
3 |
樫尾 幸雄 |
10億8300万円 |
799万円 |
|
4 |
フランク モリッヒ |
10億1600万円 |
944万円 |
|
5 |
カルロス ゴーン |
9億9500万円 |
767万円 |
|
6 |
山田 忠孝 |
8億3800万円 |
944万円 |
|
7 |
金川 千尋 |
5億0600万円 |
823万円 |
|
8 |
ティモシー・アンドレー |
4億3200万円 |
1,192万円 |
|
8 |
稲葉 善治 |
4億3200万円 |
981万円 |
|
10 |
柳井 正 |
4億0000万円 |
709万円 |
|
11 |
古森 重 |
3億9000万円 |
1,070万円 |
|
12 |
田中 稔三 |
3億6400万円 |
756万円 |
|
13 |
永山 治 |
3億5700万円 |
928万円 |
|
14 |
平井 一夫 |
3億4800万円 |
885万円 |
|
15 |
カーステン・フィッシャー |
3億3000万円 |
692万円 |
|
16 |
ロナルド・フィッシャー |
3億2300万円 |
1,146万円 |
|
17 |
長谷川 閑史 |
3億0500万円 |
944万円 |
|
18 |
永井 浩二 |
2億9800万円 |
1,488万円 |
|
19 |
北島
義俊 |
2億9700万円 |
677万円 |
|
20 |
上月 景正 |
2億9600万円 |
733万円 |
……
(更なる補足)
DIGITAL朝日新聞(2014年11月2日)には、「役員報酬どう決める? 上場企業、赤字で1億円超16人」との記事が掲載されていました。
会社が赤字で、1億円超の報酬を得た役員は2013年度、国内の上場企業で16人に上る。……上場企業は10年3月期決算から、1億円以上の役員報酬の公表が義務づけられている。信用調査会社の東京商工リサーチが約3千社を調べたところ、13年度は前年度より71人多い445人と過去最多だった。
最高額は基板メーカー・キョウデンの橋本浩最高顧問の12億9200万円で、カシオ計算機の樫尾和雄社長の12億3300万円が続いた。上位5人は退職慰労金が大半を占め、基本報酬は日産自動車のカルロス・ゴーン社長が9億9500万円でトップだった。 一方、赤字で1億円超の報酬を支払ったのは11社。1283億円の赤字だったソニーの平井一夫社長は3億5900万円。同社広報・CSR部は「エレクトロニクス企業だけでなく、国際的なエンターテインメント企業などの経営者の報酬水準も勘案し、第三者機関による調査に基づき適切な額を設定した」と説明する。…… |